ヨガマスターへの道 The way to a yoga master.

ヨガの魅力を伝えて理想的な体型を目指しながら、生活に良い影響をあたえる情報発信をします。

【ヨガ】アームバランス系「鶴のポーズ」のシークエンスに初チャレンジ!上手くできるポイントを紹介!

f:id:shikaku-master-ota:20190507225812p:plain

 

ブログに訪問して頂きありがとうございます!

 

今回は「鶴のポーズ(crane pose クレーンポーズ)」のシークエンスに初チャレンジした内容をレポートします。

 

鶴のポーズは腕2本で体を支えるので、「体幹力」と「バランス力」が必要になります。

 

ですのでこの記事は「アームバランス系」を、少しでも練習したことがある方向けになっています。

 

 

今まで単独でこのポーズをやったことはあるんですが、他のポーズと組み合わせるシークエンスがあるか調べてみたらあり、なかなか曲芸っぽくて面白そうなので興味が沸きました。

 

ただ「難しそうなのでできるかな?」と思ったんですが、とにかくチャレンジしてみようと、やっているうちに「ポイント」みたいなのを💡発見したので、皆さんにも紹介します。

 

流れは「花輪のポーズ」→「鶴のポーズ」→「三点倒立」→「バックジャンプ」と続きます。

 

www.yoga-master.work

 

スタートは「花輪のポーズ」

胸の前で合掌してからはじめます。

 

f:id:shikaku-master-ota:20190504201956j:plain

 

次に「鶴のポーズ」

 

「ダウンドック」から高くジャンプして肘の上に乗るやり方もあるようですが、おそらく大半の方は無理だと思うので😅しゃがんだ状態から肘の上に膝を乗せ、数回呼吸キープします。

 

f:id:shikaku-master-ota:20190504202037j:plain

 

 ※「鶴のポーズ」は腕をまっすぐ伸ばすのですが、まだそこまで筋力が無いので、腕を曲げて行う「カラスのポーズ」になっています。

 

次に「三点倒立」 

 

そこから頭をゆっくり下げて床につけるんですが、勢いよく「ゴンッ」とぶつけそうになるのでご注意ください😁

 

f:id:shikaku-master-ota:20190504202923j:plain

 

床に頭がついたら足を天井に向けます。

 

f:id:shikaku-master-ota:20190504202946j:plain

 

これで「三点倒立」の完成ですね。

 

⚠重心が背中側にいくと体を支えきれなくなり、首に体重がかかって倒れそうになり危険です(その時は前転した方がいいです)。

 

最後に「ジャンプバック」して完成

 

そして天井にあげた脚をバランスをとりながら二の腕に乗せます(「このとき肘側ではなく二の腕」に膝を置くと僕は上手くいきました👍)

 

そして背筋で起き上がり「鶴のポーズ」から、膝で二の腕を押すようにして、後ろに「ジャンプバック」します。

 

f:id:shikaku-master-ota:20190504203021j:plain

 

ポイントは「鶴のポーズ」でキープする体力が無かったら、膝が二の腕についた瞬間に「ジャンプバック」に移行してしまうことですね(キープして数呼吸できれば1番いいようですが、最初はキツいので)。

 

まとめ

 

最初は途中で地面に足をつけてもいいので流れをつかんでほしいです。

 

そして目標にしてほしいのは、この一連の流れを最初から終わりまで、「地面に足が付かないように」する事ですね(僕はその後の練習で、2回に1回の成功確率になりました😅)。

 

僕の場合は2回目の「鶴のポーズ」の時に、体力が無くてポーズを維持する事ができないのが課題として見つかりました💡

 

流れるようにできれば達成感もあり楽しくできる♪ので皆さんもぜひやってみてください。

 

それでは今回も最後までご覧いただきありがとうございました。